主に3つの新規機能をリリースしました!
その他、お客様のご要望を反映し多くの機能強化を図りました。
<主な3つの新機能>
- 『現場』でのドキュメント『管理』『閲覧』の機能を大幅に強化しました。
- 『現場』へのセキュアなドキュメントの配信・共有が行えるドキュメント管理機能Document Managerを新規リリース。iPadアプリには高機能な専用ドキュメントライブラリーとドキュメントビューワーを追加。
- 『現場』作業のスケジュール『管理』『閲覧』機能を新規追加しました。
- 管理者が作業者の『現場』作業のスケジュールを簡単に作成できるスケジュール管理機能Schedule Managerを新規リリース。iPadアプリには、カレンダー形式のスケジュールビューワーを追加。
- iPad上でページのコピーが出来るようになりました。
App Storeにて、ConMas i-Reporter 3.1.2159を公開しました。
バージョン 3.1の主な新機能と機能強化
ConMas i-Reporter iPad App
新機能:ドキュメント閲覧機能 Document Library・Document Viewer
iPadドキュメント閲覧機能 Document Library・Document Viewerを新規に追加。『現場』へのセキュアなドキュメントの配信、共有が行えるドキュメント管理機能 Document Managerで設定したドキュメントをiPadアプリで閲覧できます。『閲覧』の機能を大幅に強化。
- 『現場』でのドキュメント閲覧の機能を大幅強化しました。iPadで簡単にセキュアにドキュメントの配信・共有ができます。
- 作業に必要な最新ドキュメントにiPadで簡単アクセス。作業に必要な大量の紙のドキュメントを持ち出す必要はありません。
- 膨大なマニュアルや技術資料の携行から解放します。
- 図面、仕様書、カタログやマニュアルといったドキュメントデータから、画像、音声、動画といったマルチメディアデータまで、様々なフォーマットのデータをiPadで共有できます。
- ドキュメントごとにiPad本体のローカルストレージへの保存OK/NGの設定が可能です。
- iPad1台さえあれば、現場で、訪問先で、常に最新状態の必要なドキュメントに簡単にアクセスできます。
iPadドキュメントライブラリー Document Library
- 共通ドキュメント、帳票別ドキュメントライブラリーの切り替えー
- 親子ツリー形式のラベル管理
- 参照権限のあるドキュメント用ラベルのみの絞込み表示
- サーバーとの同期によるiPad本体のローカルストレージに保存したドキュメントの自動更新
- サーバーとの同期による閲覧有効期限切れによる自動削除
- iPad本体のローカルストレージでの保持期間切れによる自動削除
iPadドキュメントビューワー Document Viewer
- A1サイズのPDF図面でも、軽快でストレスのない閲覧を実現
- Excel,Word ,PowerPointのOffice文書、PDF、画像、音声、動画を表示。Webページの閲覧も可能。
新機能:スケジュール閲覧機能 Schedule Viewer
iPad スケジュール閲覧機能 Schedule Viewerを新規に追加。作業者は、iPad上のカレンダー画面:スケジュールビューワーから管理者が登録した自分の日別の作業スケジュールを簡単に確認できます。そのスケジュールビューワーから作業で使用する帳票を直接呼び出すことができます。
iPad スケジュールビューワー Schedule Viewer
- ログインユーザー別の作業カレンダーを表示するスケジュールビューワーを新規追加。
- ログインユーザーに割り当てられた作業をカレンダー形式のスケジュールビューワーに表示。
- 日をタップするとその日の作業一覧を表示。そこから帳票編集画面を直接起動。
新機能:iPad上でのページのコピー・削除(EXCEL出力も可能)
iPad上で任意の帳票ページを指定枚数のコピーする機能を新規追加。iPad上でコピーしたページは定義がEXCELで作られている場合には、EXCELの報告書にもシートが自動追加生成されます。
- ページコピー
- コピーページの指定
- 追加ページの挿入場所の指定
- コピーページの枚数指定
クラスター機能拡張・強化
FreeDrawツールがさらに高機能化しました!!
- 図形オブジェクトにに直線、矢印付直線、両矢印付直線、丸数字、線付丸数字を追加。
- DirectTEXT入力に枠線なしを追加。
- 参照ドキュメントからの貼り付けに全体貼り付けを追加。
- フォトライブラリーの画像を拡大サムネイルで表示しよりさがしやすく。
- カメラ起動•撮影写真貼り付けカメラ撮影画像からのPickサイズ指定
- カメラ撮影画像のサーバー送信方法の指定
「チェック」クラスター
「キーボード」クラスター
- キーボード入力に標準キーボードより入力のしやすい簡易英数字キーボード、簡易英文字キーボードを追加
「計算式」クラスター
- EXCEL関数対応強化2 IF、ROUND、AVE、MIN、MAX、STDEVPの6つの関数対応を追加。
「数値」、「数値選択」、「時間数」、「計算式」クラスター
- しきい値:正常最大値、正常最小値越えの場合にDesignerで設定した任意のメッセージを表示。
「単一選択」クラスター
- 単一選択の選択方法が、従来のロール式に加え新たに、トグル方式を追加。
「複数選択」クラスター
- Designerで設定された複数行での表示に対応。
「手書きデジタル」クラスター
- クラスタを「手書きデジタル」に定義した場合に、「7notePad+wc」のないiPadでは、キーボード入力となるように改善。
その他機能拡張・強化
カーボンコピー
- 全てのクラスターがカーボンコピーの対象となりました。
帳票定義のラベル、帳票のラベルのユーザーグループ別の参照権限対応
- ログインユーザーの属するグループの参照可能な帳票定義のラベル、帳票のラベルのみを表示するように改善。
帳票定義・帳票ライブラリ―表示
- 帳票定義・帳票ライブラリ―表示を改善し、よりわかりやすく。
保存送信メニュー
- 保存送信メニューの表示を改善し、よりわかりやすく。
必須項目チェック
- 必須項目の未入力箇所をチェックする機能強化。全てのページについて一括でチェック可能に。
モバイルプリンター印刷機能
- ブラザー工業製 PJ-673モバイルプリンターへ指定ページのみ印刷可能に。
ConMas i-Reporterロゴの表示
- 帳票定義、帳票ライブラリ―において何も選択していない場合には、ConMas i-Reporterロゴを表示。
中国語対応
中国語に対応。
- V3.1より日本語・英語・中国語の3か国語対応に。
ConMas Designer
新機能:FreeDrawの画像送信量の低減設定
帳票定義情報を設定にFreeDrawでの画像の扱いに対しての設定を追加。
- FreeDrawにてPICKした画像のサイズ設定を追加。
- iPad上で表示されている画像の大きさで貼り付け。(画像サイズ小)
- 実際の画像の解像度で貼り付け(画像サイズはiPadカメラの撮影サイズのため大)の2種類の設定。
- FreeDrawにて使用した個別画像のサーバー送信設定を追加。(全体画像は必ず送信)
- 個別の貼り付け画像をサーバーへ送信する。
- 個別の貼り付け画像をサーバーへ送信しない。 の2種類の設定。
新機能:Designer編集時にサーバーとの通信が途切れ保存不可になった場合の対応
Designer編集時にサーバーとの通信が途切れ保存不可になった場合の対応として、帳票定義情報をPCのローカルディスクに保存する機能を追加。
- 帳票定義のxmlファイルのローカル保存
- 保存した帳票定義のxmlファイル取込
- 帳票定義のバックグラウンドでの自動保存。エラーでDesignerが強制終了した場合に再度Designerを起動した場合に編集中だった時点の状態から再開することが可能に。
クラスター機能拡張・強化
EXCEL関数対応強化2
- EXCELファイル上に設定された、IF、ROUND、AVE、MIN、MAX、STDEVPの6つの関数に対応可能に。
カーボンコピー
- 全てのクラスターがカーボンコピーの対象となりました。
「チェック」クラスター
- チェッククラスターに新しいチェックマーク、横線、横線(2重)、×、×(横長)の4種類の指定を追加。
「数値」、「数値選択」、「時間数」、「計算式」クラスター
- しきい値:正常最大値、正常最小値越えの場合にiPadで表示する任意のメッセージを設定可能に。
「キーボード」クラスター
- キーボード入力に標準キーボードより入力のしやすい簡易英数字キーボード、簡易英文字キーボードの指定を追加
「複数選択」クラスター
定義作成時の操作便利機能の強化
「単一選択」「複数選択」「トグル選択」クラスター
- 単一選択クラスター、複数選択クラスター、トグル選択クラスターのラベル、値をCSVデーターからコピー&ペーストすることが可能に。帳票定義のラベルのユーザーグループ別の参照権限対応
- ログインユーザーの属するグループの参照可能な帳票定義のラベルのみを表示するように改善
帳票定義のコピー
- 帳票定義のコピー時に、その定義が持つEXCEL情報もコピーする機能を追加。
Proxy設定
- インターネットオプション/接続/ローカルエリアネットワーク設定に、Proxyサーバーの設定がされている場合には、その設定情報をDesignerにおいても自動で設定する機能を追加。
中国語対応
中国語に対応。
- V3.1より日本語・英語・中国語の3か国語対応に。
ConMas Manager
新機能:ドキュメント管理機能 Document Manager
『現場』でのiPadによるドキュメント閲覧をManagerにて一元管理が可能に。『現場』での作業に必要な最新ドキュメントへのアクセスの設定を行うことができます。
- ドキュメント管理権限の設定
- ユーザーグループ別のドキュメント管理の参照/登録/編集/削除の権限設定
- ドキュメント用ラベルの登録
- 親子ツリー形式のラベルの設定
- ドキュメント用ラベルの参照権限の設定
- ドキュメントのライブラリ―管理・ライブラリビューの表示
- 共通ドキュメント、帳票別ドキュメントライブラリーの切り替え
- 親子ツリー形式のラベル管理
- 参照権限のあるドキュメント用ラベルのみの絞込み表示
- ドキュメントの登録
- ドキュメントのサーバーアップロード
- ドキュメントの参照権限の設定
- ドキュメントの閲覧有効期限の設定
- iPad本体のローカルストレージへの保存OK/NGの設定
- iPad本体のローカルストレージ保存OKドキュメントのダウンロードの自動/手動設定
- iPad本体のローカルストレージ手動ダウンロードのドキュメントのiPad保持期間設定
新機能:スケジュール管理機能 Schedule Manager
管理者が、ConMas Managerの個人別カレンダー画面から、誰が、いつ、何の作業をどの帳票を使用して行うかのスケジュールを作成できます。
- タスク管理
- スケジュール登録時に指示するタスクの名称、内容の設定
- スケジュール管理
- ユーザーIDに対するスケジュールの登録
- タスク名称、コメント1、コメント2、開始予定日時、終了予定日時、ユーザーID・名称の設定
- スケジュールビュー
- ユーザーID別カレンダーの表示
- カレンダー年月日からの指示済作業の内容、帳票の表示および編集
新機能:ラベル参照権限対応
帳票定義のラベル、帳票のラベルにユーザーグループ別の参照権限の設定が可能に。
- 帳票定義用ラベル、帳票用ラベルへのユーザーグループ別の参照権限の設定
- ログインユーザーの属するグループの参照可能な帳票定義のラベル、帳票のラベルのみを表示するように改善
(Manager、iPadアプリ、Designerの全てにおいてラベル参照権限により絞込んで表示するようになりました)
新機能:iPad上でのコピーされたページをEXCELにもシートを生成
iPadでの追加したコピーページをEXCELのシートして生成して出力することが可能に。
その他機能拡張・強化
帳票定義のラベル、帳票のラベルの表示・作成
- 帳票定義、帳票のラベルの表示にツリー表示を追加
- 帳票定義、帳票のラベルのツリー表示からラベルの作成および削除が可能に。
- 帳票定義のラベルを作成するときに、帳票ラベルにコピー生成することが可能に。
iPad、DesignerのPCからの端末認証依頼時のメール自動送信
- iPad、DesignerのPCから端末認証依頼があった場合に、あらかじめ設定されたメール送信先、メール送信内容に基づきメールを自動送信する機能を追加。
PDFのフォント表示の改良
- PDFでのフォント表示をよりiPad表示に近くなるように改良(V3.1で作成及びリビジョンアップした定義のみ)
外部連携API
- 自動帳票作成APIでの自動帳票作成時に参照ドキュメントを合わせてアップロードする機能を追加。
中国語対応
中国語に対応。
- V3.1より日本語・英語・中国語の3か国語対応に。
V3.0からV3.1へのアップデート作業に関するご案内
アップデート作業に関するご案内はこちらをご覧ください。